耐震偽装や建材の偽装認定事件は何年経っても風化させてはいけない教訓です。
住まいづくりの仕事に就く限り、ご家族の幸せと安全を守る使命があると考えます。
勝建ホームは真実一路で、ひとつひとつの住まいづくりに挑戦していきます。
代表取締役 川 崎 久 満
耐震偽装や建材の偽装認定事件は何年経っても風化させてはいけない教訓です。
住まいづくりの仕事に就く限り、ご家族の幸せと安全を守る使命があると考えます。
勝建ホームは真実一路で、ひとつひとつの住まいづくりに挑戦していきます。
代表取締役 川 崎 久 満
勝建ホームは、まごころを原点に精度の高い技術を提供するプロ集団です。
少人数の会社ですが、数より質を大切にしております。スタッフ全員が住宅会社を経て、現在の業務についております。
気軽に相談でき、納得のいく打ち合わせが出来ます。
木造、ツーバイフォー、鉄骨全ての構造に対応可能な新築住宅、リフォームにおいても高齢者、障害者対応、様々な仕様でご提案致します。
【 工程ごとの現場検査と引渡し後10年保証 】
勝建ホームは住宅瑕疵担保履行法に基づく保険に加入しております。
(住宅瑕疵担保責任保険は、日本住宅保証検査機構(JIO)に加入)
【 アフターサービス日本一を目指します 】
定期点検は、引渡し後6ヶ月・1年・2年・5年・10年と定めていますが、これは期日を定めた定期点検です。
定期点検の期日に関係なく、不備な点や緊急障害など、些細なことから緊急までご連絡を頂ければ即、対応いたします。
どうぞ安心してお任せください。
尚、リフォーム工事においては、請負工事内容により保証内容や定期点検が異なる場合がございます。
しかし、アフターサービスはどんな小さな工事も新築も皆同じです。
弊社は『リフォーム工事瑕疵担保責任保険』が適用できる登録店です。
保険法人は、株式会社日本住宅保証機構(JIO)
JIO リフォームかし保険の3つのメリット
1.保険引き受けにあたって現場検査を実施します。
(定められた設計、施工基準に基づき、現場検査を実施し、瑕疵の防止を図ります。)
2.補修費用を保険でサポートします。
(保険対象事故発生の場合、補修費用を一定条件で補償します。小額免責と縮小てん補割合の設定があります。)
3.万が一の事業者倒産の場合でも、発注者(お客様)から直接、保険金の請求ができます。
詳しくは、弊社へお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちらから
お電話は 0463-51-5088 FAXは 0463-53-2055