Posts tagged "和式トイレから洋式トイレに変更"

和式トイレから洋式トイレに変更

小田原市 介護保険住宅改修工事適用
和式トイレから洋式トイレに変更

和式トイレから洋式トイレに変更
木造2階建て、2階部分の汽車便タイプの和式トイレを洋式トイレに変更しました。
和式トイレから洋式トイレに変更

和式トイレから洋式トイレに変更
介護保険の住宅改修工事ではできなかったことをできるようにする。
利用者様の自立支援が最大の目的となります。
上限も20万円と定められておりますので、超えた部分は実費の扱いになります。

そこで、一般のリフォームとの違い、目的を達成させ且つコストパフォーマンスに努めることも必要な場合もあります。(目的外の箇所は費用を掛けない工夫)

コストパフォーマンスの工夫
1、内装工事(壁・天井のリニューアル)については、解体にともない干渉する最低の部位までを行う。
 壁クロスの仕上げは、窓から下部分に限定し、天井も既存利用。
2、照明器具は既存利用
3、ドアは既存利用
4、ペーパーホルダー既存利用(移設)

リフォームとなると改修箇所の全てを新しくしたくなるところですが、上記のように必要外の部分を工夫すればコストパフォーマンスにつながると思います。

和式トイレから洋式トイレに変更

茅ヶ崎市 N様邸 和式トイレから洋式トイレに変更工事

介護保険住宅改修補助金対象工事です。
和式トイレから洋式トイレに変更

和式トイレから洋式トイレに変更
床、壁のタイル部分を改修して、壁上部、天井は既存のままでの改修です。
メリットは内装費用分のコストダウン。
和式トイレから洋式トイレに変更

和式トイレから洋式トイレに変更
座位からの立ち上がり用に縦手摺を取付。

Recent Posts

活動地域

平塚市、大磯町、二宮町、小田原市、伊勢原市、秦野市、南足柄市、大井町、中井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、湯河原町、真鶴町、  厚木市、相模原市、海老名市、座間市、綾瀬市、大和市、愛川町、津久井町、茅ヶ崎市、寒川町、藤沢市、鎌倉市、逗子市、横浜市  ※(川崎市、横須賀市、三浦市、葉山町)  静岡県東部(三島市、沼津市、御殿場市、裾野市、富士市、富士宮市、伊豆市、駿東郡、庵原郡)  山梨県 富士河口湖町、甲府市、山梨市、甲斐市、中央市、笛吹市、都留市、富士吉田市、山中湖村、忍野村、鳴沢村  ※上記エリア内においては、提携会社がある為、設計・施工管理が可能となっております。

QRcode

QRcode

RSS リフォーム・リホーム・勝建ホーム

RSS 家を建てよう

RSS 介護りふぉ

関連サイト


フラット 35 住宅ローン LIXIL ホームファイナンス

NPO法人 たくみ21
NPO法人 たくみ21


管理

TAG