-
代表取締役 兼 営業 川崎 久満介護住宅の神技!・・・ヒサ
■ 9月生まれのおとめ座 O型
■ 好きなこと:温泉に入ること、美味しい日本酒を飲むこと、お笑いを楽しむこと、ボウリングをすること
■ 資格:二級施工管理技士、木造住宅営業技術者、健康住宅アドバイザー、増改築相談員、二級福祉住環境コーディネーター、二級ホームヘルパー、福祉用具専門相談員
人が好き、情熱が好き、汗が好き。
苦しいことや辛いことは山ほどあるが、その過程における
ドラマを楽しみたい!
良きスタッフとともに邁進していきたい! -
施工管理 藤塚 信彦技術と知恵の達人!・・・ノブ
■ 身長:5尺9寸1分
■ ウエスト:3尺1寸7分
■ ウエイト:12歳時68kg、18歳時89kg、現在も成長中
■ 趣味:住まいの研究、家具造り、焼肉
■ 資格:二級建築施工管理技士、増改築相談員、SIPS住宅技術管理者
平成になりこの業界で仕事を始めました。
お客様、職人さん、業者さん等、出会った人々は2008人は超えていると思います。
色々な勉強、経験、体験をさせて頂きました。
世の中どんどん進歩しています。
家を造るということはあくまでアナログな作業ですが、人が汗を掻き、工夫し、技術を駆使させて造ります。
お施主様のこだわり、夢を我々勝建ホームスタッフ、職人、協力業者、一丸となって創り上げていきます。
お任せください。 -
経理・総務・OA管理 成瀬 博美オフィスの守護神!・・・ヒロ
■ 7月生まれのかに座
■ 生まれも育ちも平塚市。
誕生から現在まで平塚市外で生活したことがありません。
■ 趣味:料理 いつでもお嫁に行ける腕はあります(笑)、水泳(週1回は泳いでます)
■ 資格:二級建設業経理事務士、二級福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員
住宅関連の仕事に就いて、もう10年。
まだまだ未熟者だと思っています。
自慢ではありませんが人並み以上に忍耐力はありますので(笑)
お客様のため、業者様のため、そして勝建ホームスタッフのために
頑張ります。 -
一級建築士事務所 アーキデザイン 所長 小林 勝間取り提案の七変化!・・・マサ
■ 好きなこと:ワインを飲む、オオクワガタの飼育、カメラいじり、最高のプランを提案する
■ 大切なもの:家族
■ 特長:とにかく仕事が真面目
■ 資格:一級建築士、一級建築施工管理技士
紙面で提案されたプランが現実になった時のお客様の喜ぶ顔が大好き。
これまで提案してきたプランは数千件にも及ぶが、その1件1件に思い出があり、喜びがある。
この先もずっと、お客様の笑顔を追い求めて最高のプランを提供していきます。
一級建築士事務所 アーキデザインデザイン設計 阿部 理恵子デザインのスペシャリスト!・・・リエ
■ ストレス解消法:サウナに入って汗を流しスッキリすること
■ 特長:“小さい”
■ 好きなこと:たまに行くドライブや映画鑑賞、雑貨屋めぐりや美術館めぐり
■ 家での仕事 : にぎやかな子供の世話と家事 等・・・
■ 資格 : 二級建築士 耐震診断士、インテリアコーディネーター、キッチンスペシャリスト、照明コンサルタント
忙しい主婦の目線で間取りや使い勝手を考えるのが大好きです。
市販のインテリアグッズ等も頭の中に描きながら常にプランニングしています。
生活への思いを色々ぶつけてみてください。
ご家族それぞれの時間が楽しめる空間創りを目指します!《勝建ホームの殿堂入り》営業アシスタント 小松さやか≪勝建ホームの殿堂入り≫
勝建ホームでは勤務中にその功績や人柄を認められ、やむを得ない事由により退職をした社員に対し 本人と話し合い、双方了解のもと殿堂入りを認め、会社存続の限りホームページ上に残すことに致しました。 もしかしたら、また現役に復活することも・・・!?
殿堂入り 第1号 キレとセンスの女神!・・・サヤ
理由あって一定期間弊社で業務を学ぶため在職したサヤ。
その期間も終えて新たな道が決まり、次のステップへ羽ばたく時がきました。
在職中の勤務態度、学びの姿勢、そしていくつかの功績を残したことに殿堂入りを認められました。
■ いて座のO型
■ 好き:海、水、フットサル、水泳、笑うこと、人、写真、絵
■ 弱点:からーいもの 寒さ
■ 好きな言葉:大器晩成
自分の好きな空間づくりをするためにインテリアショップ、家具、照明、グッズなどを探し歩き、間取りを考え妄想する。
いつかオリジナルのアイテムを造ろうと思っています。
お客様のステキな笑顔が見れるように頑張ります。