Posts tagged "介護リフォーム"

介護リフォーム 床材の変更工事

介護リフォーム 床材の変更工事
平塚市 介護保険住宅改修工事適用

畳に介護ベッドを置き、寝室にしていました。
要介護認定となり、日常生活には部分部分で家族の介護や見守りを必要とする状況。
畳では困ることも多く床材の変更工事を申請しました。

床材の変更 

床材の変更
戸建て鉄骨造の2階部分。
床下はスラブ打ち。

床レベルが・・・気になります。

床材の変更 
畳を剥がしレベル確認。
やはり、かなりの不陸がありレベルを調整するのにプラ束の小さなタイプを利用しました。

床材の変更
プラ束の調整で床下地合板作業ができました。

床材の変更
12ミリ厚の耐水フローリングを張ります。
耐水フローリングにしたのは、排泄時の失敗など水拭きできるようにです。

床材の変更 

床材の変更 
完成です。

困っていたのは畳の仕様。
フローリングにすることで解決できるため、壁や天井は元の和室のまま。
目的が達成できれば十分です。

ご用命ありがとうございました。

戸建て 浴室リフォーム

大磯町 戸建て 浴室リフォーム
※一部介護保険住宅改修工事適用(段差解消、手摺取付、建具の交換)

・洗面所床と浴室床に段差がある
・浴室床がタイルで冬冷たく滑りやすい
・浴槽が深くて跨ぎがつらい
・浴室が全体的寒い

浴室リフォーム

浴室リフォーム

浴室リフォーム

浴室リフォーム

浴室リフォーム

浴室リフォーム

浴室リフォーム

浴室リフォーム

浴室リフォーム

完成です。
不便だった浴室が快適に生まれ変わりました。

ご用命ありがとうございました。

介護リフォーム

平塚市 介護リフォーム
床材の変更・手摺取付 介護保険住宅改修工事適用

鉄骨住宅の1階和室を介護リフォームする
・床畳からフローリングに変更
・収納スペースを撤去して、トイレ及び洗面化粧台の新設

介護リフォーム 

介護リフォーム 

介護リフォーム 
既設の収納スペースを解体撤去。
床下の高さ(基礎高)が低い為、給水・給湯の切り回しは上から。

介護リフォーム 

介護リフォーム
床下が低い為、フローリングのみでは足元から寒さを感じる事が有ります。
床用の断熱材を敷き込みすることをご提案いたしました。

介護リフォーム 
トイレは部屋の角に十分なスペースを取り設置。
間仕切りは建具では無く、介護しやすいようにカーテンで仕切りました。
便器には昇降式便座を取付、車いすから便座への移乗が可能にしました。
洗面化粧台は車いすで利用できるタイプに。

介護リフォーム 

介護リフォーム 
フローリングは水廻り(トイレ・洗面所)でも対応できる耐水用フローリングを提案。
介護ベッドを置けば、この一部屋で家族介護が可能になります。

給排水工事は苦労しましたが、ご利用者様の自立支援に繋がり、また、介助されるご家族様の精神的負担が軽減できるためなら苦労だと思わない。
ご用命ありがとうございました。

介護リフォーム 車いす生活 外出編

神奈川県 介護リフォーム 車いす生活 室内編
介護保険住宅改修工事適用
※障害手帳(下肢不自由)1級または2級認定の場合、自治体ごとの住宅改造助成金の適用が有ります

車いすでの生活をする場合、日本の住まいは空間が狭く非常に使いづらい設計が多い。 利用者様のライフスタイル、同居家族、介護状況等を考えたうえで、日常生活における優先順位を検討する必要が有ると思います。
・排泄
・食事
・外出
・入浴
・くつろぎ
・来客
様々シーンを考え利用者様の自立支援につながるような提案が出来ればベストです。

その中でも、排泄は誰もが最後まで自立したい行動ではないでしょうか。 前回はその排泄における改修事例をご紹介いたしました。続いて、外出編を紹介いたします。

介護リフォーム スロープ 
現在の寝室前、お庭の様子です。
車いすでの外出は玄関からではなく寝室から直接行えるように提案いたしました。

介護リフォーム スロープ 
庭を奇麗に片付け、寝室前にウッドデッキ及びスロープを構成して、車いすで外出できるようにします。
庭の真ん中に立つ、アルミテラスの柱が邪魔になる為、馬ばり用アルミ角柱を利用して、境界まで延ばしました。これでウッドデッキが構成しやすくなります。

介護リフォーム スロープ 
寝室前にはウッドデッキを造ります。
天気の良いにはウッドデッキへ出て、さわやかな風を感じ、きれいな空気を吸う。

介護リフォーム スロープ 
駐車スペースも広げ、車を降りたらコンクリートスロープを昇り、ウッドデッキへ。

介護リフォーム スロープ 
コンクリートスロープとウッドデッキの融合です。

介護リフォーム スロープ 

介護リフォーム スロープ 

介護リフォーム スロープ 
寝室から目の前に広がっていた庭は、ウッドデッキに替わりました。
デッキにテーブルでも置けば、お友達とおしゃべりしながらお茶も飲める。
新たな生活シーンを演出します。

介護リフォーム スロープ 
寝室からの出入り口。
サッシの枠があるため、そのままでは車いすの車輪が引っ掛かり苦労してしまします。

介護リフォーム スロープ 
このようにサッシの溝に車輪(特に小さな前輪)が引っ掛かりやすくなります。

介護リフォーム スロープ 
そこで、脱着式の溝カバーを造りました。

介護リフォーム スロープ 
出入り時に被せるだけ。
紐を付けて、車いすからでも簡単に操作できるようしました。

介護リフォーム スロープ 
スロープ勾配は約12分の1。
介助であればご家族でもご支援いただけます。

介護リフォーム スロープ 

介護リフォーム スロープ 
家族やお友達は階段から昇降することもできます。

きれいな花や緑は減ってしまいましたが、限られた敷地を有効利用して、これからの生活がより快適になるよう、また、利用者様の自立支援につながるよう心を込めてお手伝いさせて頂きました。

ご用命ありがとうございました。

介護リフォーム 車いす生活 室内編

神奈川県 介護リフォーム 車いす生活 室内編
介護保険住宅改修工事適用
※障害手帳(下肢不自由)1級または2級認定の場合、自治体ごとの住宅改造助成金の適用が有ります

車いすでの生活をする場合、日本の住まいは空間が狭く非常に使いづらい設計が多い。
利用者様のライフスタイル、同居家族、介護状況等を考えたうえで、日常生活における優先順位を検討する必要が有ると思います。
・排泄
・食事
・外出
・入浴
・くつろぎ
・来客
様々シーンを考え利用者様の自立支援につながるような提案が出来ればベストです。

その中でも、排泄は誰もが最後まで自立したい行動ではないでしょうか。
その排泄における改修事例をご紹介いたします。

介護リフォーム,車いす生活, 
利用者様の寝室を、この和室と決めました。
本人とご家族また介護・医療スタッフと共に検討し、この場所を寝室として改修していきます。
さて、トイレはどこへ??

介護リフォーム,車いす生活, 
床の間の裏は廊下、廊下を挟んで現在のトイレがあります。
階段下の空間なので、とても車いすでは自立できません。
介護リフォーム,車いす生活, 
廊下の左側扉が現在のトイレ、奥が洗面脱衣所と浴室になります。
介護リフォーム,車いす生活, 
これでは車いすから便座へ移乗は無理です。

改修プランについては、本人とご家族の同意を得て床の間を撤去し廊下を遮断させることで、寝室から車椅子で移動できるようにいたしました。
床の間の解体にあたっては、利用者様からひとつ強い要望を頂きました。
「亡き夫がとても気に入っていた床柱をどこかに使ってほしい」。
どこか見えるオブジェで利用することをお約束して改修することにいたしました。

介護リフォーム,車いす生活, 
床の間と既存の壁、トイレを撤去して一つの空間を造ります。

介護リフォーム,車いす生活, 
さて、どうなったのでしょうか。
介護リフォーム,車いす生活, 
床柱は移動や移乗に影響の無い場所にどうどうと鎮座させました。
お約束どおり。再利用です。
介護リフォーム,車いす生活, 
洗面化粧台は車椅子で使用できるタイプを選択。
TOTO マーブルライトカウンター
介護リフォーム,車いす生活, 
そのまま、引き戸を開ければ、今までの洗面脱衣所と浴室につながる。
車いすでも移動は可能です。
介護リフォーム,車いす生活, 
和室の床は畳からフローリングに変更し、介護ベッドを設置。
トイレ入口は引き戸なので車椅子でも楽々。
介護リフォーム,車いす生活, 
襖を開ければ台所にも移動可能。
出入り口は段差解消して車いすでの移動に対応しています。
介護リフォーム,車いす生活, 
住まいの中はこれでひとまず安心。
後は外出方法を考えます。

次回予告
介護リフォーム 車いす生活 外出編

Recent Posts

Twitter

エラー: Could not authenticate you.

活動地域

平塚市、大磯町、二宮町、小田原市、伊勢原市、秦野市、南足柄市、大井町、中井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、湯河原町、真鶴町、  厚木市、相模原市、海老名市、座間市、綾瀬市、大和市、愛川町、津久井町、茅ヶ崎市、寒川町、藤沢市、鎌倉市、逗子市、横浜市  ※(川崎市、横須賀市、三浦市、葉山町)  静岡県東部(三島市、沼津市、御殿場市、裾野市、富士市、富士宮市、伊豆市、駿東郡、庵原郡)  山梨県 富士河口湖町、甲府市、山梨市、甲斐市、中央市、笛吹市、都留市、富士吉田市、山中湖村、忍野村、鳴沢村  ※上記エリア内においては、提携会社がある為、設計・施工管理が可能となっております。

QRcode

QRcode

RSS リフォーム・リホーム・勝建ホーム

RSS 家を建てよう

RSS 介護りふぉ

関連サイト


フラット 35 住宅ローン LIXIL ホームファイナンス

NPO法人 たくみ21
NPO法人 たくみ21


管理

TAG