エクステリアデザイン 目隠し

エクステリアデザイン 目隠し

平塚市 道路沿いに立地するお客様宅。 車や人の往来も多く、敷地の中が丸見え。 さて、どうしたものかと相談がありました。

提案したデザインは、三協アルミの新商品「UCHI-MIZU ウチ ミズ」

その概要をお伝えいたしましょう。

リビング・ダイニングのカーテンを開けたら、外から丸見え。

前面の広い歩道は人の往来も多い。 何気なく視線を我が家に向ける歩行者。 殺風景だからなのか。

リビングのサッシから庭に出るには、大きな段差。 階段を造ったり、式台を置くのもセンス無い。

新築して1年が経ち、通行人の視線が気になり休日も落ち着かない。 建物外周も雑草防止シートを貼ってあるだけで絵にならない。 目隠しフェンスを造りたい。 単純にそんな相談を勝建ホームさんにしてみた。 どんな提案をしてくれるのだろうか。

アルミ形材の一般的な目隠しフェンスと「UCHI-MIZU」の2つを提案してくれた。 当然、勧めてくるのは「UCHI-MIZU]の仕様。 金額にも大きな差はあったが、すぐに気に入った。

よし、気に入った仕様で任せてみよう。 決断には時間を要しなかった。

基礎工事中は実感がわかなかったが、だんだん形になってくるとワクワクが止まらない。 完成が楽しみ。 庭の土間も嵩上してもらい、メッシュ筋を入れコンクリートを流し込む。

コンクリートが打設されました。 フロントの塀はボーダータイル張り。 塀と「UCHI-MIZU」の組み合わせ。 なんかいいじゃん!

出来たよ。 テラスへの出入りは負担の無い段差。 仕上は300mm角のタイル貼。

殺風景だった庭先がまるで別宅のように変わりました。 「UCHI-MIZU」は三協アルミの新商品で、保水性の高い素材でできています。 保水ルーバーがスリットに流れる風を冷やすことで外気の熱気を和らげます。

...
アーセンプレイス 子安の里

アーセンプレイス 子安の里

海の見える眺望のアーセンプレイスそして、今度の緑あふれる地へ新たなアーセンプレイス、共に建築のお手伝いをさせて頂きました。

完成したアーセンプレイス子安の里をご紹介いたします。

* 紹介文はアーセンプレイス子安の里パンフレットより抜粋です。

平成28年7月29日 オープン新しいアーセンプレイスが始まります。

アーセンプレイス子安の里神奈川県横須賀市秋谷3741営業時間 9:00 ~ 16:00定休日 年中無休(但し不定休あり、HPにてお知らせします)

アーセンプレイスのフェイスブックはこちらから

1、自家焙煎コーヒー豆 毎朝、店舗で自家焙煎されるコーヒー豆を販売していますので、いつも新鮮なコーヒー豆を購入できます オーナーのタッチさんが朝から焙煎した新鮮なコーヒー豆をお買い求め頂けます。また、湧き水でドリップしたコーヒーやコーヒー豆を購入された方がコーヒーBarで自由に使えるセルフドリップサービスなどもございます。

2、わっぱ弁当 お食事には、以前から親しまれている、体に優しい素材を詰め込んだ、わっぱ弁当を用意しております。

3、ドッグ&ピクニックガーデン お買い物やお食事をされた方は、自由にガーデンを利用できますので、ピクニック気分を味わって下さい

アーセンプレイスをご利用いただけたお客様は広いガーデンを自由にご利用いただけます。子供たちの木登りにぴったりな大木、ワンちゃんにやさしい土と芝生や、山桜、紅葉などの四季を楽しめるプレイランドとしてご利用ください。

時、集うtoki tsudou

秋谷の海岸線から続くトンネルを抜けると、そこには静かな時が流れる子安の里がひろがっています。さらに丘を上がれば、アーセンプレイス子安です。

広い緑の中には、余分を取り除いたタイニーハウスが1棟。その周りを取り囲むように広がる美しい芝生。目を閉じると子供たちの声が。子供たちは木に登り、ドッグガーデンでワンちゃんが走り回る。ベンチに腰掛けるおじいちゃんとおばあちゃん。芝生に寝転び、空を見上げる大人たち。

誰もが心地よく感じられる場所。それがアーセンプレイス子安なのです。

いつも香ばしい空気に包みこまれているのは、新鮮なコーヒーを楽しんでいただくため、オーナーの自家焙煎が行われているから。そんなコーヒー豆のおいしさを引き出すために出会ったのは、子安の里のミネラルをたくさん含んだ湧き水。時間をかけて滲み出た大地の恵みは、ていねいなハンドドリップで1杯のコーヒーとなります。この子安の里の湧き水で淹れたコーヒーのやわらかい口当たりに誰もが笑顔になることでしょう。

アーセンプレイス子安では、こだわりのコーヒー、体にやさしいランチBOXの販売のみ行っています。あとはお客様が自由にアーセンプレイスを楽しんでいただければと考えているのです。

コーヒーカップを手に、お気に入りの場所を探してみるのもいいでしょう。ランチBOX広げてピクニック気分を味わい、自分たちの時間を楽しむ。

たくさんの人の大切なひと時が、この場所に集まり、仲間、友達がつながってくことが、アーセンプレイスの思い出もあるのです。みんなの笑顔があふれるアーセンプレイス子安。そんな場所になればいい、それで十分なのです。(アーセンプレイスパンフレットより)

オーナータッチさんの思いが伝わる癒しの空間

店舗建築を任され、このような素晴らしい自然の中にひとつの作品として役にたったことが喜びです。完成後の建物に、オリジナルの看板、青い芝、ハンモック、テーブルにウッドデッキ、そしてドッグガーデンに至るまで、オーナータッチさんと家族・友人の作品。

私どもが建築した店舗に心のこもったオプションを自らの手で付け加えて頂いた。

そこは、昔からこの地にあった癒しの空間にしか思えない程。集まってくれた人々の熱い思いが、私どもの建築物を引き立たせてくれている。

心の通える集いの場、アーセンプレイス子安の里の更なる発展をお祈り申し上げます。

勝建ホーム 代表...

簡単で便利なカード決済ができます

簡単で便利なカード決済ができます

勝建ホームでは、お客様がお持ちのVISA,MASTER,SAISONカードでリフォーム代金や新築の頭金など、簡単で便利なカード決済が出来ます。

■例えばこんな使い方 ・100万円のリフォーム工事代金 現金で50万円の支払い、カードで50万円を分割払い (お手持ちのカードの利用限度枠および契約条件により異なります)

■例えばこんな時 ・急に給湯器が故障して取替えしなければならなくなった。 さて困った。計画していない費用だから・・・。 そんな時、お手持ちのカードで決済!

詳しくはお問い合わせ下さい! MAIL:お問い合わせフォーム T E L:0463-51-5088 F A X:0463-53-2055

1day リフォームキャンペーン

1day リフォームキャンペーン

玄関はその家の顔とも言えます。 ドアを交換すると、家のイメージも大きく変わります。

工事期間はわずか1日。 防犯上の心配はいりません。

玄関ドアを交換して、家のイメージを変えてみませんか。

 

勝建ホーム 5つのお約束

勝建ホーム 5つのお約束

お客様に満足していただける住宅づくりに徹します 嘘、偽りの無い住宅づくりに徹します アフターサービスの強化に努めます 見積金額、及び追加、変更金額は、常に詳細に提示します 勝建ホームは年間12棟を上限として請け負います 専門サイトへ       旧新築専門サイトは こちら からご覧下さい。
勝建ホームの増改築・リフォーム理念

勝建ホームの増改築・リフォーム理念

木造・2✕4・鉄骨・鉄筋コンクリート 様々な住宅があります。構造体によっては住宅を傷めてしまうリフォームもあるのです。快適さの前に、安全で安心できるリフォームが最も大切です。 当社は住宅構造を理解し、経験を積み重ねたプロ集団です。お客様とコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築き、そして住宅の寿命と同じように長い長いお付き合いをさせて頂きます。 専門サイトへ     &nbs […]
介護住宅・介護リフォームとは

介護住宅・介護リフォームとは

介護リフォームと一般リフォームは目的も内容も大きく異なります。介護リフォームの目的はあくまでも利用者様の自立支援を第一に考えます。 その上で安全で丁寧な施工、そして、見た目の美しさという付加価値を付けることにより、ご本人とご家族がいつまでも我が家で明るい生活が営めるよう一助となることです。 専門サイトへ       旧介護住宅専門サイトは こちら からご覧下さい。
Latest entries

マンション 浴室・洗面・内装リフォーム

平塚市 マンション 浴室・洗面・内装リフォーム

・ユニットバスからNEWユニットバスへ交換
・洗面化粧台交換
・洗面室・廊下廻りクロス張替え

マンション浴室リフォーム 
既設のユニットバスサイズは「1116」。
現地調査を実施して「1216S」のサイズが入れらることが判明。
少しではありますが今よりも広がる。

マンション浴室リフォーム 

マンション浴室リフォーム

マンション浴室リフォーム
浴室への跨ぎ高さも軽減したいところです。

既設の洗面所
マンション 洗面リフォーム 

マンション 洗面リフォーム

新たに設置するユニットバスはタカラスタンダード 「伸びの美浴室」
そして洗面化粧台はタカラスタンダード 「ウィット」の三面鏡・片引きだしタイプ。
マンション 浴室リフォーム

マンション 浴室リフォーム 
暖房乾燥換気扇も付いております。

マンション 洗面リフォーム 
浴室への跨ぎ高さは限りなくバリアフリーに近づきました。

マンション 洗面リフォーム 
少し色目がダークな印象ですが、とても引き締まります。
洗面室の天井クロスは「黒」壁クロスは「白」。
廊下はこの色目を逆転させます。

マンション 内装リフォーム

マンション 内装リフォーム 
引き締まります。
かっこいいいじゃないですか!
お客様のセンスに乾杯!です。

ご用命ありがとうございました。

浴室リフォーム

大磯町 浴室リフォーム

冬の浴室は寒い。
タイルの床も冷たい。
洗面脱衣所は寒いから衣服を脱ぐと心臓が・・キューとなる気がする。
一歩間違えたら「ヒートショック」ですね。

浴室リフォーム 

浴室リフォーム 
既設の浴室は、0.75坪タイプの在来工法です。
浴室を解体撤去して、ユニットバスにリフォームします。
TOTO「サザナ」へ

浴室リフォーム 

浴室リフォーム 

浴室リフォーム 

浴室リフォーム 
北側に位置する浴室。
白を基調としたコーディネートで室内は明るくなり、天井には埋め込み式の「暖房・乾燥換気扇」の設置。冬は入浴前に浴室の扉を開けておけば洗面脱衣所まで暖かい。
床はほっカラリ床で足にやさしくあたたかい。安心なのはタイルにように滑らないこと。
毎日の入浴が楽しくなった。と言ってくださった笑顔がとても印象的でした。

ご用命ありがとうございました。

マンション 居室リフォーム

東京都 マンション居室リフォーム
和室を洋室に変更
括り付け収納

約6畳間の部屋に箪笥や他の家具類を置くと・・・
やはり狭さを感じ、収納力も十分とは言えない。
全体的な空間が広がるわけではないので、限られたスペースをどう利用するか。
そこがポイントになります。

マンション 居室リフォーム 
婚礼ダンスは特にスペースを取りますね。

マンション 居室リフォーム 

マンション 居室リフォーム 
押し入れ一つでは・・入りきりません。
一番は断捨離。
二番は工夫した収納空間に入る物を限定させる

マンション 居室リフォーム 

マンション 居室リフォーム 
箪笥は思い切って断捨離。
衣類も括り付け収納に入る物を残す。
収納扉はスペースを必要とするのでつけない。
代わりにロールカーテンで目かくし。

マンション 居室リフォーム 
押し入れだった空間もロールカーテンで仕切った収納空間に。

マンション居室リフォーム
ホスクリーンの設置。

マンション居室リフォーム 
そして、和室だった部屋を洋室にしました。

隣接する洋間も同じように括り付け収納に。
マンション居室リフォーム 

マンション居室リフォーム

マンション居室リフォーム 
荷物が多くてすっきりしない。

マンション居室リフォーム 

マンション居室リフォーム 

マンション居室リフォーム 

マンション居室リフォーム
収納をすっきりさせ、テレワークができるようパソコン環境を整備した洋間。

マンション居室リフォーム 
リビングからのアクセスもバリアフリーに。

マンション居室リフォーム 
更にリビングの端がデッドスペースだったので
棚収納を造りました。

あとは上手に荷物を整理して入れるだけ。
ご家族皆様に喜んでいただきとても嬉しく思っています。

ご用命ありがとうございました。

マンション トイレ&内装リフォーム

平塚市 マンショントイレ&内装リフォーム

トイレリフォーム 
トイレ設備品も古くなり節水タイプへ交換工事をお請けしました。
便座は最近入れ替えたので再利用することにいたしました。

トイレリフォーム 
現在の内装。
壁や天井のクロスも張替え、照明も新たに致します。

トイレリフォーム 

トイレリフォーム 

トイレリフォーム 

トイレリフォーム 
ガラッと変わった雰囲気。
大人びたシックな空間。
トイレ空間は明るめにコーディネートされるケースが多いのですが、木目の味わい、茶とグレーの交わりそしてアンティークな照明。その全てがマッチしていてとてもおしゃれな空間に生まれ変わりました。

内装リフォーム
フローリングに上張りします。
内装リフォーム 
現在のイメージがどう変わるのでしょうか?

内装リフォーム 
節模様が見た目のポイントとなる床材。
今までとはまた違ったおしゃれさが生まれます。
内装リフォーム 
マンションであっても戸建てのような木のぬくもりを感じられるイメージ。
それぞれ好みはあると思いますが、お施主様のコーディネートセンスは抜群。
素敵なリフォーム工事をお請けさせていただきありがとうございました。

マンション トイレ&内装リフォーム

平塚市 マンショントイレ&内装リフォーム

トイレリフォーム 
トイレ設備品も古くなり節水タイプへ交換工事をお請けしました。
便座は最近入れ替えたので再利用することにいたしました。

トイレリフォーム 
現在の内装。
壁や天井のクロスも張替え、照明も新たに致します。

トイレリフォーム 

トイレリフォーム 

トイレリフォーム 

トイレリフォーム 
ガラッと変わった雰囲気。
大人びたシックな空間。
トイレ空間は明るめにコーディネートされるケースが多いのですが、木目の味わい、茶とグレーの交わりそしてアンティークな照明。その全てがマッチしていてとてもおしゃれな空間に生まれ変わりました。

内装リフォーム
フローリングに上張りします。
内装リフォーム 
現在のイメージがどう変わるのでしょうか?

内装リフォーム 
節模様が見た目のポイントとなる床材。
今までとはまた違ったおしゃれさが生まれます。
内装リフォーム 
マンションであっても戸建てのような木のぬくもりを感じられるイメージ。
それぞれ好みはあると思いますが、お施主様のコーディネートセンスは抜群。
素敵なリフォーム工事をお請けさせていただきありがとうございました。

Recent Posts

Twitter

エラー: Could not authenticate you.

活動地域

平塚市、大磯町、二宮町、小田原市、伊勢原市、秦野市、南足柄市、大井町、中井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、湯河原町、真鶴町、  厚木市、相模原市、海老名市、座間市、綾瀬市、大和市、愛川町、津久井町、茅ヶ崎市、寒川町、藤沢市、鎌倉市、逗子市、横浜市  ※(川崎市、横須賀市、三浦市、葉山町)  静岡県東部(三島市、沼津市、御殿場市、裾野市、富士市、富士宮市、伊豆市、駿東郡、庵原郡)  山梨県 富士河口湖町、甲府市、山梨市、甲斐市、中央市、笛吹市、都留市、富士吉田市、山中湖村、忍野村、鳴沢村  ※上記エリア内においては、提携会社がある為、設計・施工管理が可能となっております。

QRcode

QRcode

RSS リフォーム・リホーム・勝建ホーム

RSS 家を建てよう

RSS 介護りふぉ

関連サイト


フラット 35 住宅ローン LIXIL ホームファイナンス

NPO法人 たくみ21
NPO法人 たくみ21


管理

TAG