各種専門サイト

勝建ホーム 家を建てよう
リフォーム・リホーム・勝建ホーム


介護りふぉ
リンクフリーです


ペットリフォ
勝建ホームの
ペットリフォーム専門サイト


ブログ好評連載中!

『だまされるな!
欠陥住宅と悪徳業者』


関連サイト

安心リフォーム店マーク
リフォーム情報サイト
『おしえてリフォーム』


建築検索エンジン ケンサン / 建築・設計・設備
建築検索エンジン
『ケンサン』


NPO法人 たくみ21
NPO法人 たくみ21


アーカイブ

メイン

…居室・内装

 1 2 3  


2010年09月15日

防犯フィルム貼り

省エネ効果と目隠し効果
準防犯機能を兼ね備えた窓フィルム貼り工事です。

防犯フィルム

このフィルムは厚さ0.24㎜のミラータイプとなっており
日中のプライバシー保護にもなります。
また、UVカット99.9%の性能があり
夏場の強い日差しや太陽熱の侵入を大幅にカットする事で
高い省エネ効果を発揮します。
もしもの侵入等の場合には侵入盗お見舞金給付制度が
台風災害により窓ガラスが被災した場合には台風お見舞金制度が適用されます。

上記のフィルム以外にも
防犯と結露対策を併せ持ったフィルム等もございますので
防犯対策をご検討されている方は
お気軽にお問い合わせください。

*お問い合わせはこちら

*この記事のカテゴリーはこちら

2010年08月28日

木製の窓をアルミサッシの窓へ

木製の4本引き掃き出し窓を
アルミサッシの掃き出し窓へ交換する工事を承りました。

木製窓解体

まずは表面をモルタルで仕上げてある重たい戸袋を撤去し
窓枠廻りのモルタルにカッターを入れて枠を撤去していきます。

木製窓撤去後

撤去した開口部に、サイズをオーダーで作ったアルミサッシの枠をはめ込み
枠を固定して4本引きのサッシ窓を納めます。

アルミサッシ取付後

そして戸袋を付けてアルミサッシの窓への変更は完了。

戸袋取付後

この後仕上げとして枠廻りにモルタルを塗布し
乾燥してから既存壁面と同色の塗料を塗布して仕上げていきます。
内部は造作の枠を回して完成となります。

上記窓は洋室だったので既存枠を解体する時間は想定内でしたが
お隣の窓は和室に面し、尚且つ窓の内側に付いている障子枠と一体になっていたため
障子枠を生かしつつ精密に解体していきました。

和室既存木製窓

和室木製窓解体中

そして完成。

和室アルミ掃き出し窓

重く隙間風の入った木製の掃き出し窓も
アルミサッシの掃き出し窓へ交換した事により
気密性が上がり静音性も向上し、重かった雨戸も簡単に開け閉めする事が
出来るようになりました。

*この記事のカテゴリーはこちら

2010年06月23日

茅ヶ崎市・S様邸改修工事 内窓編

1階と2階合わせて8ヶ所の窓に
トステム社製断熱窓“インプラス”を取り付けしました。
このインプラスの主な特徴は
●断熱効果
冷暖房費が節約出来る。

●結露軽減
毎日のお掃除がお手軽に。

●防音効果
音が気にならない生活に。

●スピード施工
既存の窓枠面に樹脂枠を取り付けます。

と言うものです。

アルミサッシ枠のように組んでから取り付けるのではなく
縦枠、横枠をそれぞれ独立して取り付けていきます。

インプラス取付中

そして四方の枠が取り付けられてから
障子を組み込んでいきます。

インプラス施工後

和室の窓にインプラスを取り付ける場合は
敷居と鴨居の溝に埋木加工が必要になってきます。

和室窓にインプラス取り付け中

新築時から長い年数が経過していると
窓自体の立て付けが悪くなっている場合があるので

枠下地調整中

気密性を保つ為に、このように枠を取り付ける前の段階で
下地加工が必要になってきます。
そして枠を取り付けます。

和室窓インプラス取付中

障子の戸車である程度は調整可能ですが
その域を超える場合には下地調整の加工が必要になってきます。

和室の窓には本来木製の障子が入り目隠し効果もあるので
そこに窓を取り付けて目隠し効果が気になると思いますが

和紙調インプラス

このようにインプラスには和室用に和紙調のデザインもあるので
その問題は解決出来ます。
ただしこの和紙調で組子を取り付けるとペアガラスに対応出来なくなる為
ガラスは単板のみの選択となります。
それでもインプラスを取り付ける事で、既存の窓との間に空気層が生まれ
これが壁の役割となり断熱効果や防音効果を生み出します。
ちなみに樹脂の熱伝導率はアルミに比べて1/1000です。
外気の温度に左右されにくく断熱効果や防露効果を発揮してくれます。

今回8ヶ所の窓にインプラスを取り付けましたが
下地の木工事も含めて1日で施工は完了しました。

このインプラスは住宅エコポイントの
窓のエコリフォーム対象商品でもありますので
ご相談、ご用命はこちらまでお願いします。

*この記事のカテゴリーはこちら


2010年03月23日

住宅版エコポイント 内窓(インプラス)設置

住宅版エコポイント適用工事(リフオーム)

住宅版エコポイント対象である内窓の設置工事を行った。

商品は、トステムのインプラスである。


結露に悩むK様からの相談で『インプラス(3ミリの複層ガラスタイプ)』の設置を提案させていただいた。

K様の自宅はマンションで、掃きだしサッシ(ベランダ側)が西側を向いているので日当たりは悪い状況でした。

【結露の状態(撮影3月上旬)】
結露1結露2結露3
結露4結露5結露6

上記の写真はクリックすると拡大して見れます。決して雨漏りしている訳では有りません。

私も拝見させていただいて驚いたのですが、アルミの枠や帯から驚くほどの水滴が落ちているのです。

また、和室の新らしい畳はカビが発生していました。家具類を移動すると、家具の下はカビが大量に発生し、家具の背中側にも張り付いて入る状況でした。

部屋の臭いはかび臭く一瞬鼻を突くような異臭を感じたのです。

マンションの場合、既存の窓枠の奥行きが浅くほとんどが「ふかし枠」と言う部材を設置しないと取り付けが出来ません。

戸建の場合は既存の窓枠の中にほとんどが収まってしまいます。

インプラスの場合、新設する内窓の必要な枠幅は6センチ7ミリですので、約7センチの枠幅があれば「ふかし枠」は必要ありません。

【取付】
インプラス施工1インプラス施工2インプラス施工3
K様のお宅は既製品の「ふかし枠」ではサイズが合わなかった為、造作材で枠を加工して取り付けました。
インプラス施工4インプラス施工5インプラス施工6
ふかし枠にインプラスの枠を取り付けたあと、サッシを吊り込むだけで完成です。

K様からご依頼頂いた「内窓の設置(インプラス)」工事は、掃きだし窓が3箇所で、エコポイントに換算すると、

内窓の設置→大(面積2,8㎡以上) 18,000ポイント × 3箇所 =54,000ポイントを取得したことになります

【効果】
K様からのコメントです

結露は完全防止できませんでしたが、インプラスを取り付ける前の結露と比べたら比較にならないほど軽減されました。部屋側のインプラスにほんの少し、また、元のサッシガラスは息を吹きかけた程度のくもりが生じる程度になりました。

それだけでも大きな効果でしたが、とにかく部屋の温度があきらかに上がりとても暖かさを感じます。また、外の音が遮断され防音効果も優れていると感じます。

とにかく、勝建ホームさんに内窓の設置工事をお願いして本当に感謝しております。出来栄えも良く、シルバー色のサッシだったため「グレー色」を進めてくださったのもバッチリ調和が取れていて、そのセンスも最高です。

とてもいい仕事をしてくださる勝建ホームさんには、これからもお世話になると思いますが宜しくお願いします。ありがとうございました。

2009年07月08日

火災報知器の設置

住宅用火災報知器の設置が義務付けられたのを
ご存知ですか?

改正消防法が交付され、2006年6月から
全ての住宅に火災報知器の設置が義務付けられました。
新築住宅については平成18年6月から
既存住宅については各市町村条例により
平成20年6月1日~平成23年6月1日の間で
設置義務化の期日が決められています。

報知器の設置場所は

・寝室
普段就寝している部屋。
子供部屋などでも就寝に使用される場合は設置します。

煙火災報知器

・キッチン

熱火災報知器

・階段
就寝に使用する部屋(主寝室、子供部屋)のある階段の踊り場に設置します。

弊社では、ダイケン製火災警報器「火の元番」
熱式DC04タイプ1台煙式DC04タイプ3台1セットとし
取付施工費合わせて特別価格にてご提供しております。
TOA1000002.jpgTOA1000001.jpg

まだ設置がお済で無い方、設置をご検討されている方は
是非とも弊社へご連絡下さい。

ご連絡はこちら

 

2009年07月07日

狭くても幸せリフォーム


平塚市 A様邸 内装リフォーム


狭くても幸せリフォーム by 寿樹君と仁美ちゃん


寿樹君と仁美ちゃん


弊社ホームページを見て問い合わせをいただたA様。

早速、現地調査を行いA様のご要望を十分伺って提案することにしました。


A様の要望をまとめると次のような内容であった。


1、洋間7,5畳 + クローゼット1.5畳の計9畳を2間にしたい

2、既存のトイレスペースは無くしたくない

3、狭くなるのは承知なので、その分各室には小さくても窓をつけたい

4、クローゼットを犠牲にした場合の収納スペースを考えてほしい
(特に布団をしまうスペース)

5、2間にした各部屋には単独では入れる入り口がほしい

6、ドアは開閉にスペースを取るので、引き戸にしたい


etc、細かなご要望は多々ありましたが、概ね上記のような内容でありました。



そして、提案させていただいたのがこちら

A様邸 提案図


部屋は4.5畳づつに分け、各部屋とも単独で入れます。


そして、アウトセット引き戸を廊下側と居室側に吊り込みしました。


アウトセット引き戸



さてさて問題は、長男の寿樹君が使う部屋。


勉強机のスペース、ベッドと収納・・・そしてプロ野球選手を目指す寿樹君のリスト強化の秘密兵器。


造作ベッド

ベッドは造作家具として製作しました。そして、ベッド下部には引き違い戸を収め押入れを設けました。


造作押入れ


リスト強化の秘密兵器??? なんだそりゃ??

答えは、手摺棒にゴムチュウブを巻きつけたのでした(笑)


手摺棒を取り付けている下地は、相当引っ張られることを予測して、これでもかと言うぐらい「がっちり固定できるよう下地補強しております。


リスト強化1リスト強化2


寿樹君もこれで将来はプロ野球選手になること間違いなし!! 今からサインもらっておこうかな。



お兄ちゃんの寿樹君と、とっても仲の良い仁美ちゃん。


やっぱり女の子らしくかわいいお部屋。


仁美ちゃん仁美ちゃんの部屋


今回、リフォーム工事をお請けさせていただき、A様ご家族とは本当に親戚のようなお付き合いができ大変感謝しております。


また、寿樹君と仁美ちゃんには、ホームページに掲載することの了解をもらい笑顔で協力してくれました。


リフォームされ新しくなった自分の部屋の感想を聞いてみると、


「狭くても、うれしいです。ありがとうございました。」 って、言ってくれました!!


この言葉が、私たちには最高の頂き物なりました。感激です。


寿樹君と仁美ちゃんご協力ありがとうございました。


次回はどんなリフォームで楽しみますか!?



寿樹君が野球で活躍した足跡

寿樹君野球

2008年11月11日

使い勝手の良い空間へのリニューアル

平塚市 M様邸キッチン改修・内装工事 工期13日 費用340万円

以前も弊社で内装工事を手掛けさせて頂いたM様は
現在お住まいになっているマンションの
築年数の経過と共に今回は
キッチンのリニューアルと間仕切り壁の撤去
床をカーペットからフローリングへ変更、洗面台の交換等の
工事を行いました。

DSC01046.JPGDSC01031.JPG
DSC01038.JPGDSC01040.JPG

まずは既存キッチンの解体からです。

画像 014.jpg

今までL型だったキッチンを
使い勝手の良いI型のオープンキッチンへと
変更します。
流し台や吊り戸棚を撤去してから正面と側面に張ってある
タイルを撤去します。
その後新しいキッチン用に給湯、給水、排水の配管を
切り回す工事を行います。

画像 018.jpg

それまでキッチンの床はクッションフロアでしたが
同時進行でマンション用の防音フローリングへと
張り替えました。
そして組みあがったキッチンの様子は下の写真になります。

画像2 008.jpg

今回M様がチョイスしたキッチンは
サンウェーブ社製の【pitto】です。
新たにコンロ下にもpittoご自慢のパタパタ君と呼び名の
収納スペースが設けられています。
そしてコンロはIHをチョイスしています。
コンロでIHをチョイスする場合は専用の200V電源と
20Aの専用ブレーカが必要になってきますので
分電盤の空きをチェックする事も重要になります。

キッチンが組みあがった後は
既存和室の改修です。
天井は板張りからクロス貼へと変更し
押入は内部の中段を半分にカットし
ハンガーパイプを設置しました。

画像2 006.jpg
画像2 004.jpg

そして襖から新調した建具へと変更しました。

画像2 037.jpg

洗面所は洗濯機と洗面台の間に
袖壁があった物を撤去し、広めの洗濯機パンを
新たに取り付けました。
そして新たにチョイスした洗面化粧台は
ノーリツ社製の【レジウス】です。

画像2 041.jpg

ちょっとした袖壁でも、撤去すると
とても広く感じます。
洗面台は鏡面ホワイトをチョイスしているので
クロスのホワイトと相まって明るい空間へと
生まれ変わりました。

そして今までリビングと和室を間仕切っていた壁を撤去し
そこへTOSO社製の【ローマンシェード】を取り付けました。

画像2 024.jpg
画像2 030.jpg

ドアや枠類などの木部も塗装し
一緒に暮らしている猫ちゃんの為にクロスは
サンゲツ社製の耐傷用壁紙【スーパー耐久性】を施工しました。

明るい部屋になり、広い空間として
生まれ変わった空間に、M様も大変喜んで頂ける
工事となりました。



 

2008年09月29日

癒しの和空間の再現

寒川町 K様邸 和室改修工事 工期7日間 45万円

寒川町のK様は長い間和室のメンテナンスもせず、
なおかつペットのお猿さんのお部屋として使用していた為ボロボロの状態でした。

そこであの頃の「和室の良さ」をもう一度再現したく思って、
リニューアル改修工事のご依頼がありました。

施工前1施工前2
(施工前写真)

今回行った作業工程は・・・
襖張替え、障子張替え、畳交換、木部あく洗い、京壁塗り替え、濡れ縁交換です。

あく洗い剥離
京壁塗り濡れ縁

全て腕の良い職人さんの手作業で行います。

完成1
完成2

今までの茶色が基調のお部屋は少し暗かったと言うお話を伺い、
明るくしたいと言う要望がございましたので緑を基調とした
コーディネートをご提案させて頂きました。
壁、畳、縁、襖、と緑を使用しております。
完成3
濡れ縁の色合いも窓廻りのサッシの色と同系色でまとめましたので
非常にスッキリした仕上がりとなりました。

完成後はお客様の表情、お部屋とも明るくなりました。
「和室一部屋を綺麗にしただけでこんなに気分が明るくなるのね」
と引渡しの際におっしゃっていただいた会話が
新しいい草の香りと共に印象に残った工事となりました。






2008年08月18日

寛ぎの空間へ

藤沢市 T様邸内装工事 工期11日 費用150万円

T様のお宅は、新しい家族を迎える事もあり
中古住宅を購入してのリフォームでした。

7月17日 020.jpg7月17日 025.jpg
7月17日 038.jpg7月17日 027.jpg
7月17日 029.jpg7月17日 040.jpg

今回の工事では、主にキッチン廻りと和室を中心に
施工しました。
キッチン単体のみの交換ですと比較的イメージはし易いですが
対面にカウンターを造作したり
和室は畳からフローリングにする事もあり
イメージして頂き易いように、CGパースを使って
ご提案させて頂きました。

パース01.jpg
パース02.jpg
パース06.jpg

そして実際の仕上がりは

8月5日 028.jpg
8月5日 007.jpg
8月5日 023.jpg

このように出来上がりました。
キッチンカウンターには、無垢のウォルナットを使用し
高級感のある濃いオイルで着色しました。

8月4日 007.jpg
8月5日 018.jpg

そしてキッチンと和室の床には
ウリンのフローリングを張っています。
ウリンはTDSのデッキや桟橋等でも使用されている
強固な木材です。
アイアンウッドと呼ばれる程硬い木なので
水の中に入れると沈む程です。

新しく生まれ変わったお家で
お子様の成長を見守りながら
楽しく生活される姿が目に浮かびますね。

2008年05月06日

歯科医院天井改修工事

秦野市U歯科医院様 天井改修工事  工期4日

2ヶ月前からご予約頂いておりました秦野市U歯科医院様の天井改修工事を、
ゴールデンウィーク中の休みを利用し完成させました。

当初は、天井・壁・床全ての内装工事をご依頼いただいていたのですが、GWでの
暦上の連休は4日間しかありません。この期間に全てを仕上るのは無理なので工期
を分けての工事でご理解いただいたのです。

中でも改修前の天井の状態があまりにも危険であったため、先に天井の改修工事から
スタートしました。
建物構造は鉄骨で1階治療院で2階が住居になっています。この治療院の天井が目視で
はっきり分かる程垂れ下がってきてしまっていたのです。仕上材は左官+塗装。

一番大変なのは、解体工事にともなう養生作業。天井のコンクリートを解体するとなると
治療用の椅子や器具類あるいは壁・床に至るまで大変気を使うところである。

    治療椅子養生1    治療椅子養生2

治療用の椅子は脱着出来ないので、合板を加工し上からフタをする形で上から落下してくる
コンクリート破片をよけるように段取りをしたのです。

垂れ下がった天井

真ん中が垂れてきている様子がお分かりでしょうか。

 天井組み手抜き1     天井組み手抜き2

天井下地に手抜きがあるかもと予測したとおり、とんでもない構造であった。
H鋼のツバに頬杖を立て丸太を乗せているだけ、しかも野縁は下から釘打ちしてあり
全て抜け落ちていました。

これでは重みのある仕上材を支えきれる訳がありません。

        天井仕上げ1


        天井仕上げ2

なんとか4日間で完成することができました。
これで、明日から天井を見上げながら治療をお受けする患者様は
安心してリクライニングできるでしょう。

第2期工事は夏に始まる!!

 1 2 3  


会社案内

勝建ホーム
(有)勝建ホーム

神奈川県平塚市四之宮
4-17-6
TEL:0463-51-5088
FAX:0463-53-2055
お問合せ

Twitter(新着を呟きます)

Powered by
Movable Type 3.35

タグ クラウド