各種専門サイト

勝建ホーム 家を建てよう
リフォーム・リホーム・勝建ホーム


介護りふぉ
リンクフリーです


ペットリフォ
勝建ホームの
ペットリフォーム専門サイト


ブログ好評連載中!

『だまされるな!
欠陥住宅と悪徳業者』


関連サイト

安心リフォーム店マーク
リフォーム情報サイト
『おしえてリフォーム』


建築検索エンジン ケンサン / 建築・設計・設備
建築検索エンジン
『ケンサン』


NPO法人 たくみ21
NPO法人 たくみ21


アーカイブ

« 本日の介護リフォーム (たためるベンチ・オフセット手摺・折れ戸) | メイン | 室内柱建て独立手摺 跳ね上げ式 »

屋外手摺の強度

平塚市 Y様邸玄関ポーチ階段手摺

屋外手摺施工の際、支柱固定の下地がコンクリートやタイルの場合

2種類の固定方法があります。

一つは、支柱が立つ部分のコンクリート又はタイルをコア抜き(支柱が入る穴を開ける事)し、セメントで固める方法。

もう一つは、アンカーボルトで固定する方法。

Y-屋外手摺1
写真は、アンカーボルトで固定したものです。

アンカーボルトで固定した場合のメリットは完成したら、即使用できること。

デメリットは、セメント固定に比べ多少振れてしまうこと。

そこで、写真のように手摺部分の下にも一段、補強用の手摺を取り付けました。

この2段方式により1段よりは触れが緩和され強度も増します。

また、支柱は芯材がステンレスとなっており、更に心材の中に振れ防止用の鉄の棒が固定されております。

通常より、強度を増した屋外手摺の事例です。

Y-屋外手摺2



会社案内

勝建ホーム
(有)勝建ホーム

神奈川県平塚市四之宮
4-17-6
TEL:0463-51-5088
FAX:0463-53-2055
お問合せ


Twitter(新着を呟きます)

Powered by
Movable Type 3.35