各種専門サイト

勝建ホーム 家を建てよう
リフォーム・リホーム・勝建ホーム


介護りふぉ
リンクフリーです


ペットリフォ
勝建ホームの
ペットリフォーム専門サイト


ブログ好評連載中!

『だまされるな!
欠陥住宅と悪徳業者』


関連サイト

安心リフォーム店マーク
リフォーム情報サイト
『おしえてリフォーム』


建築検索エンジン ケンサン / 建築・設計・設備
建築検索エンジン
『ケンサン』


NPO法人 たくみ21
NPO法人 たくみ21


アーカイブ

メイン

・・・ 手摺の取付

 1 2 3 4 5 6 7 8  


2012年10月21日

屋外手摺の強度

平塚市 Y様邸玄関ポーチ階段手摺

屋外手摺施工の際、支柱固定の下地がコンクリートやタイルの場合

2種類の固定方法があります。

一つは、支柱が立つ部分のコンクリート又はタイルをコア抜き(支柱が入る穴を開ける事)し、セメントで固める方法。

もう一つは、アンカーボルトで固定する方法。

Y-屋外手摺1
写真は、アンカーボルトで固定したものです。

アンカーボルトで固定した場合のメリットは完成したら、即使用できること。

デメリットは、セメント固定に比べ多少振れてしまうこと。

そこで、写真のように手摺部分の下にも一段、補強用の手摺を取り付けました。

この2段方式により1段よりは触れが緩和され強度も増します。

また、支柱は芯材がステンレスとなっており、更に心材の中に振れ防止用の鉄の棒が固定されております。

通常より、強度を増した屋外手摺の事例です。

Y-屋外手摺2



2012年10月01日

本日の介護リフォーム (たためるベンチ・オフセット手摺・折れ戸)

本日の介護リフォーム

ケアマネージャー様、御家族、本人とお打合せし、住宅改修の範囲と

仕様を決めさせて頂きました。

・トイレ内各所の手摺取付

・玄関框手摺の取付

・玄関框たためるベンチの取付(介護保険助成金適用外工事)

・浴室内各所の手摺取付

・浴室ドアから折れ戸への変更工事

以上が今回の工事内容となります。

上記工事から、抜粋していくつかをご紹介します。

続きを読む "本日の介護リフォーム (たためるベンチ・オフセット手摺・折れ戸)" »

2012年09月07日

手摺の取付 片麻痺の場合

脳梗塞により片麻痺となった場合(杖や手摺等の利用で歩行可能な場合)

さて、手摺はどのように取り付けすればよいのでしょうか。

病院内であれば廊下や通路幅は広く、左右両方の壁に手摺が取り付けてあります。

ですから、杖等を利用して歩行する事ができます。

退院して自宅に戻ったとき、病院内で出来ていたように歩行が可能でしょうか。

答えは NO です。

手摺施工前手摺施工前
このように日本家屋は木造建築が主流で且つモジュールは尺寸法で設計されています。

また、廊下は各部屋の出入り口があり、壁面は非常に少ない間取りになっていることが大半です。

続きを読む "手摺の取付 片麻痺の場合" »

2012年06月01日

歩行の危険と手摺

二宮町 I 様邸 手摺取付工事

歩行については、ふらつきや転倒の危険性がある利用者様。

歩行の危険と手摺施工前
玄関を利用して外出するより、勝手口から外出される事の方が多い。

勝手口からの動線より玄関の方が段差が多いからと言う I 様。

しかし、勝手口から出ると階段、飛び石、そして短い距離のコンクリート。

これでは手摺を取り付けても足元の危険は解消できない。

歩行の危険と手摺
既存のコンクリートを解体し、新たに勝手口の階段よりコンクリートを

連続させ、更に手摺を取り付けた。

勝手口の為、仕上げイメージに拘わるタイルや化粧石などの素材には

こだわらず、コンクリートの刷毛引き仕上げとした。

完成後、I 様に歩行していただきました。

安心して外出できると言い、大変喜んでいただきました。

2012年04月03日

手摺と段差解消  茅ヶ崎S様邸

茅ヶ崎市内 S様邸 住宅改修工事

改修目的はトイレまで安全に移動、

トイレの出入及び便座の立ち座りの容易性確保です。

ST-施工前1寝室から出た廊下には掴まるものがありません。

室内移動は杖を使用して歩行しているS様。

廊下壁には手摺を取付るようにします。







ST-施工前2ST-施工前3
トイレの入口には8センチの段差があり、幾度と無くつまづいていたそうです。

また、8センチの敷居をまたぐとトイレ内側に2センチ段差があり、内外でつまづきの原因があるのです。

この敷居を撤去してバリアフリーにします。

続きを読む "手摺と段差解消  茅ヶ崎S様邸" »

2012年03月30日

退院前の確認と住宅改修

平塚市 S様邸住宅改修工事

脳梗塞で入院し自宅へ戻る為にリハビリを精力的にこなすS様。

ケアマネージャー様と同行しリハビリの時間に合わせ病院にて打合せ。

S-リハビリ1S-リハビリ2S-リハビリ3
担当のPT(理学療法士)様と一緒に利用者様の身体状況及び出来る行為を確認させていただいた。

意欲的にリハビリをこなし、片麻痺でありながら非常に自立度が高いと感じました。

ご自宅に戻られるにあたって、改修範囲をPT様、ケアマネージャー様、ご本人、御家族と共に

詳細にお打合せさせて頂きました。

今回改修する範囲は、

1、トイレ内のL型手摺
2、トイレドアノブ(丸型)からレバーハンドルへ取替え
3、浴室の内開きドアじゃら折れ戸に取替え
4、浴室内の各種手摺
5、玄関框の昇降用の手摺
6、玄関ポーチの外手摺

以上の項目で工事をお請けする事になりました。

特に、自宅での入浴に対する意欲が高いS様でしたので、浴槽に入るために

どの位置に手摺がどのような形で必要なのかが大きなポイントとなります。

また、内開きドアの不便さの解消はかかせません。

S-既存内開きドア S-折れ戸
どちらが便利か、あるいは安全か一目瞭然です。

S-浴室手摺各種
洗い場にはシャワーチェアーを置いて利用する予定です。

介助は必要となりますが、これで浴槽への出入も行えるようになります。

もう間もなく退院となります。

S様がもっともっとお元気になられますようお祈り申し上げます。

ありがとうございました。


2012年03月06日

宿泊施設に設置した手摺

宿泊施設に設置した手摺

階 段 の 手 摺 設 置

S-階段手摺1S-階段手摺2

S-階段手摺3S-階段手摺4

建物内の構造により、多少の階段がある。

高齢者にとって手摺がある階段は安心して昇降できる。

後付で設置した手摺ですが、見た目のバランスも良いかと、

勝手に思っております。



ト イ レ の 手 摺 設 置

車椅子用のトイレですが、リニューアルされたが手摺が設置されていなかった。

後付でどう対応できるか。

S-トイレ手摺施工前

壁も床も黒御影石で貼り込み、便器はタンクレス。

空間も広いしデザインもかっこいいけど、手摺は無し。

ここまで出来上がってしまった後で手摺をどのように設置できるだろうか。

S-トイレ手摺1S-トイレ手摺2

ご覧のように設置しました。

万全ではないかもしれませんが、トイレ空間が広いので左右の麻痺があっても

車椅子の向きが室内で変えられる為、移乗は可能です。

しかし、右麻痺の方は便器に座った状態で掴まる所がないのが一抹の不安です。

壁付けの跳ね上げ手摺が商品としてありますが、壁の躯体状況を判断すると

設置は避けたほうが良いと判断しました。

これからの高齢化社会においてこのような対応は様々な建物で必要となるでしょう。


最後に、弊社に手摺の取付をご依頼頂きました事業所様に感謝申し上げます。

2012年02月06日

壁六面体の階段手摺

神奈川県中郡二宮町 M様邸 

介護保険住宅改修工事 階段手摺の取り付け

狭小敷地のため間取りも苦心されて建築されたと思うM様の住まい。

階段廻りは六面体の壁

こんな感じになりました。

Mー階段手摺1

M-階段手摺2
前回は、1階廊下や水廻りを中心とした手摺を取り付けさせていただいた。

今回は2階に上がれるほど自立した利用者様のために階段に手摺を取り付けました。

健常であるご家族も、なぜか自然に使ってしまう。

怪我の無い様にお過ごし頂き、益々お元気になられるようお祈り申し上げます。


2011年07月31日

着脱手摺 1間幅対応

和室のある家の廊下

引き違いの襖があると廊下には連続性を保つ手摺が取り付けられないことがある

引き違いの襖であれば、ほとんどが1間幅(約1メートル80センチ)

中間に支柱を床に固定してしまえば取付は可能

しかし、尺モジュールの廊下幅では床固定は邪魔になる

では、こんな方法は!

続きを読む "着脱手摺 1間幅対応" »

2011年06月03日

トイレ手摺(オリジナル加工)

トイレの横幅が広く、且つ、便器を中心に設置してしまっている場合

壁面に手摺を取り付けてしまうと使えない手摺になる。

ではどうすれば!

トイレ手摺オリジナル加工

壁から便器よりに持ち出す。

*:完成の形状は利用者様の身体状況及び半介助の方法を検討しご提案したものです。
  

 1 2 3 4 5 6 7 8  


会社案内

勝建ホーム
(有)勝建ホーム

神奈川県平塚市四之宮
4-17-6
TEL:0463-51-5088
FAX:0463-53-2055
お問合せ


Twitter(新着を呟きます)

Powered by
Movable Type 3.35